プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  
Posted by スポンサー広告 at

2012年12月18日

Who am I? 25

Who am I? 25

今回も人間ではありません。

People use me everymorning.

Everybody has me

but nobody will share me with anybody else.

If you don't use me

you will have pain eventually

and you might have something important removed.
  

Posted by 剛先生 at 17:56Comments(4)楽しく英語を学ぶ

2012年12月18日

サッカー菱 かっこいいぞ

先日、大分で、単語テストをやりました。

驚いたことに、サッカー菱が

しっかり1000円札を持って、

テストを受けているのです。

実は、もし負けたら、1000円払うこと

になっていたのです。それで、

彼はそのお金を用意して、

テストを受けているのでした。

多くの生徒は、「今、もっていないから

、後で払います」と言うことが多いのです。

それなのに、彼はちゃんと1000円を先に

準備して来ていて、何かすごく、

いさぎよい態度でした。

「かっこいいよ」と私は思わずほめました。

こんな態度を見ると、いつも、

ともとも先生の兄を思い出します。

彼もまた、いつもいさぎよい態度でした。

今、やってる暗記文をおぼえるとき

・・・少しでも言い間違えると、

列の一番最後に行って、何度もやり直します。

「ここは許してもいいよ」と言っても、

「いや、やり直します」といつもいうのです。

人間はこのような品格を持ちたいですね。

  

Posted by 剛先生 at 01:04Comments(0)人間の品格

2012年12月18日

今、どうなってるの? 7

今度の選挙で自民党が大勝して、

びっくりしました。1年くらい前までは、

自民党はなくなり、また民主党もなくなり、

政界再編が起こり、新しいグループが

日本をリードしていくのかなと思っていました。

なぜなら、民主党が人気をなくしても、

自民党が人気を回復していった様子もなかったし、

これは、あきらかに新しい時代が来て、

政治がダイナミックに変わっていくのかな

と思っていました。でも、また、

55年体制の復活になりました。

おそらく相当に多くの国民が、新しい時代に、

新しい体制をという気持ちがあったと思いますが、

一体そのエネルギーはどこにいったのでしょう。

  

Posted by 剛先生 at 00:51Comments(0)時代をみる目

2012年12月18日

進研模試の結果は

ごっちんが今度の進研模試で、

英語の偏差値が17上がって、

66になった。すごいね。

この前から、暗記文を完璧におぼえてきていたし

・・・その言い方がいかにも

CDを聞きまくっている感じで、

すごいスムーズな言い方でした。

「これはあがるなー」と思っていたら、

やはり一気に上がりました。みんな続け。

さらに中津校では、相変わらずサガピーが偏差値76で、

2番。エッチ、あらた、さかなは、63-65の間。

エッチがいうには、これでもだいぶ上がったということです。

ということで、次の進研が勝負ですね。

  

Posted by 剛先生 at 00:46Comments(2)がんばるきっかけを