2012年10月04日
萩に行ってきました
忘れていましたが、
青木周蔵の実家もすぐ近くでした。
どの旧邸に行っても、
親切というのか、
人懐っこいボランティアの人が
案内してくれます。
その青木邸の管理人がいうのですが、
「4,5年前のある日、
物置を整理していたら、
古い箱があり、
それを持ち上げようとしたら、
底が抜け、
一分銀が1000枚以上も発見された」
ということでした。
江戸時代は4進法ですから、
4分が一両、ということは、
何百両にもなったのでしょうね。
おそらく、
このような家が他にも
あったのではないかと思います。
こんなことって楽しいですね。
それから、夜は、居酒屋で食事しました。
これが安くて美味しいのです。
イカの生き作り、あなごの天ぷら、
アジのから揚げなど、本当に美味でした。
しかも、ものすごく安いのです。
また、その店には、いけすがあり、
その中には、
その地方の小魚がたくさん入っていました。
イカ、カワハギ、かさご、めばるなどでした。
ちなみに「焼き魚定食」が680円。
もう一度、行きたいですね。
青木周蔵の実家もすぐ近くでした。
どの旧邸に行っても、
親切というのか、
人懐っこいボランティアの人が
案内してくれます。
その青木邸の管理人がいうのですが、
「4,5年前のある日、
物置を整理していたら、
古い箱があり、
それを持ち上げようとしたら、
底が抜け、
一分銀が1000枚以上も発見された」
ということでした。
江戸時代は4進法ですから、
4分が一両、ということは、
何百両にもなったのでしょうね。
おそらく、
このような家が他にも
あったのではないかと思います。
こんなことって楽しいですね。
それから、夜は、居酒屋で食事しました。
これが安くて美味しいのです。
イカの生き作り、あなごの天ぷら、
アジのから揚げなど、本当に美味でした。
しかも、ものすごく安いのです。
また、その店には、いけすがあり、
その中には、
その地方の小魚がたくさん入っていました。
イカ、カワハギ、かさご、めばるなどでした。
ちなみに「焼き魚定食」が680円。
もう一度、行きたいですね。
2012年10月01日
地方都市では
最近では、どこの地方都市も駅前通りは、
閑散として、シャッター通りが
増えるばかりです。
そして、多くの人が悲鳴を上げています。
その原因は・・・いろいろあるとしても、
地方に来るお金の流れが
途絶えたこともあります。
食管会計の赤字解消、公共投資の削減などで、
地方に資金が回らなくなったのです。
これはほとんどの地方都市に
共通にする問題なのです。
だから、私たちが政府に共通に
要求して行っていいことではないのでしょうか。
しかし、テレビなども、
どちらかといえば、東京中心的です。
無駄な「公共事業だ」などといっても、
地方には必要な場合が多いのです。
私たちの要求と、
都会人の要求が違うのは当然です。
中央と地方の要求は違うはずなのに、
私たちも一緒になって
「無駄な公共事業」などという
必要ないのです。
もっと声を上げませんか。
閑散として、シャッター通りが
増えるばかりです。
そして、多くの人が悲鳴を上げています。
その原因は・・・いろいろあるとしても、
地方に来るお金の流れが
途絶えたこともあります。
食管会計の赤字解消、公共投資の削減などで、
地方に資金が回らなくなったのです。
これはほとんどの地方都市に
共通にする問題なのです。
だから、私たちが政府に共通に
要求して行っていいことではないのでしょうか。
しかし、テレビなども、
どちらかといえば、東京中心的です。
無駄な「公共事業だ」などといっても、
地方には必要な場合が多いのです。
私たちの要求と、
都会人の要求が違うのは当然です。
中央と地方の要求は違うはずなのに、
私たちも一緒になって
「無駄な公共事業」などという
必要ないのです。
もっと声を上げませんか。
2012年10月01日
維新の町 萩
それにしても、萩は閑散としています。
行く前は、ホテルが空いているだろうか
などと思って行きましたが、
一部のホテルを除いて、
どこも、ほとんど客らしい客が
ないようなのです。
どのホテルも灯を落として、
暗く、営業しているのかなと
疑いたくなるほどでした。
私たちの泊まったホテルも
私たち1組のようでした。
今が、一番閑散な時期なのでしょうが、
それにしてもかなり不景気の気配でした。
地方の都市は多くは、
このような不景気に
見舞われているのではないかと、
心寂しくなりました。
行く前は、ホテルが空いているだろうか
などと思って行きましたが、
一部のホテルを除いて、
どこも、ほとんど客らしい客が
ないようなのです。
どのホテルも灯を落として、
暗く、営業しているのかなと
疑いたくなるほどでした。
私たちの泊まったホテルも
私たち1組のようでした。
今が、一番閑散な時期なのでしょうが、
それにしてもかなり不景気の気配でした。
地方の都市は多くは、
このような不景気に
見舞われているのではないかと、
心寂しくなりました。