2012年12月05日
今、どうなってるの?6
今、円が80円で前後しています。
これでは、誰が考えても、
多くの日本企業がつぶれて行くに決まっています。
なのに、これほどの長期、
放棄しているのはなぜなのですか。
ある中小企業の経営者が、必死の努力をして、
コストを20パーセント下げたとします。
ところが、このように円高になってしまうと、
その人の努力は吹っ飛んでしまうのです。
このような中で、「もっと努力してがんばって欲しい」
と言えるのですか。
こうなれば、多くの企業は工場を外国に
移転するしか生き残りの方法はありません。
そうなれば、ますます国内の雇用はなくなり、
それと同時に、中小企業や、商店はものが売れなくなり、
やがては倒産していくしかなくなります。
そうすれば、また、さらに失業者は増えるばかりです。
一生懸命努力する人が、報われる状態をつくるのが、
政府の役割であるとすれば、
今、政府が我々に何をしてくれているというのでしょうか。
これでは、誰が考えても、
多くの日本企業がつぶれて行くに決まっています。
なのに、これほどの長期、
放棄しているのはなぜなのですか。
ある中小企業の経営者が、必死の努力をして、
コストを20パーセント下げたとします。
ところが、このように円高になってしまうと、
その人の努力は吹っ飛んでしまうのです。
このような中で、「もっと努力してがんばって欲しい」
と言えるのですか。
こうなれば、多くの企業は工場を外国に
移転するしか生き残りの方法はありません。
そうなれば、ますます国内の雇用はなくなり、
それと同時に、中小企業や、商店はものが売れなくなり、
やがては倒産していくしかなくなります。
そうすれば、また、さらに失業者は増えるばかりです。
一生懸命努力する人が、報われる状態をつくるのが、
政府の役割であるとすれば、
今、政府が我々に何をしてくれているというのでしょうか。
Posted by 剛先生 at 08:49│Comments(1)
│自分で考える癖を
この記事へのコメント
何ゆえか、現政権はデフレが好きなように見えますね。
緩やかなインフレが正しい姿だと思うのですが。
最単純化したモデルで例えてみます。まず国民は2人、1人は現金100万円を持っています。もう1人はその価値100万円の車も持っています。この国の資産は現金+車の価値=で200万円。モノと現金の量が釣り合っているのでデフレでもインフレでもありません。
車を持っていた人間が努力して、10万円分のカーナビ付加価値を着けたとします。
ところがこの国の政府がカーナビの価値の分の現金を刷りませんでした。
車の価値はあがったのに支払える現金は先ほどと同じく100万円。
10%のデフレです。今の日本と似た状況ですね。
ではカーナビの価値の分だけ増刷したらどうでしょう?
車+カーナビ=110万円
現金を10%増刷して110万円
車+現金で、この国の資産は220万円
あれれ?結構なインフレですね
でもこれが正しいと思いませんか?
未来へ向けて創意工夫をおこたらず、他人の努力の価値をきちんと評価できる、このことこそ良いインフレだと思うのです。
悪いインフレは、例えば戦争などでモノが急速になくなって輪転機を回して廻して増刷してもモノと現金が釣り合わない状態のインフレのことだとおもいます。
最近のマスコミは意図して両者を混同している節を感じませんか?
緩やかなインフレが正しい姿だと思うのですが。
最単純化したモデルで例えてみます。まず国民は2人、1人は現金100万円を持っています。もう1人はその価値100万円の車も持っています。この国の資産は現金+車の価値=で200万円。モノと現金の量が釣り合っているのでデフレでもインフレでもありません。
車を持っていた人間が努力して、10万円分のカーナビ付加価値を着けたとします。
ところがこの国の政府がカーナビの価値の分の現金を刷りませんでした。
車の価値はあがったのに支払える現金は先ほどと同じく100万円。
10%のデフレです。今の日本と似た状況ですね。
ではカーナビの価値の分だけ増刷したらどうでしょう?
車+カーナビ=110万円
現金を10%増刷して110万円
車+現金で、この国の資産は220万円
あれれ?結構なインフレですね
でもこれが正しいと思いませんか?
未来へ向けて創意工夫をおこたらず、他人の努力の価値をきちんと評価できる、このことこそ良いインフレだと思うのです。
悪いインフレは、例えば戦争などでモノが急速になくなって輪転機を回して廻して増刷してもモノと現金が釣り合わない状態のインフレのことだとおもいます。
最近のマスコミは意図して両者を混同している節を感じませんか?
Posted by 中1あらた父 at 2012年12月05日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。