プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年11月13日

高校生の皆さんへ

あなたが高校に入ったとき、あなたの心は希望に満ちていて、

明るい未来を描いていたのではありませんか。

1年半過ぎた今――そのときの自分と較べて、あまりに格差があるとすれば、

それは勉強のやり方に原因があったのかもしれません。

「もう遅いのではないかしら、間に合うのだろうか――?」

「とても九大には通りそうにない」と思って諦めかかっているのなら、

こんな心配をするより、今、決心してください。決心して行動を始めてください。

もう一度、決心しなおして、自分の望みに向かって人生を考え直してみませんか。

諦めるのはまだ早いのです。自分の望みを…そんな若いときから諦めるとすれば、

こんな悲しいことはありません。

今、あなたが、やり方を変えれば、あなたの人生に再び、希望が燃えてくるかもしれません。

ただし、今からの勉強は効率を重視するものでなければ、絶対に間に合いません。

普通のやりかたでは――そうです、あなたたちが思っているように、本当に間に合わないのです。

しかし、もし、あなたが私たちの言うことを信じてくれるなら、

そしてそのとおりに実行してくれるなら、思いがけない変化が現れるはずです。


必死で夢をかなえようとしているあなたたちを支えるときにこそ私たちの喜びがあります。

お互いに心から信頼しあって目的を達成できることを祈っています。



同じカテゴリー(がんばるきっかけを)の記事
 サガピーの奇跡 (2013-01-16 12:13)
 ピカドンがんばれ (2012-12-29 00:31)
 決めるときは えいっつ (2012-12-25 00:44)
 今こそがんばるぞ (2012-12-24 00:23)
 人生2回論 4 (2012-12-22 01:07)
 これからがんばるぞ (2012-12-21 00:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。