プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年10月05日

英語のことわざと名言 ⑲船頭多くして船山に登る

Too many cooks spoil the broth. 

 「船頭多くして船山に登る」

spoil 駄目にする、甘やかす broth スープの一種

日本のことわざは、船頭で、英語はコックと違いは

ありますが、とにかく、「リーダーが多すぎると

物事はうまく行かない」と言う意味のことわざです。

命令系統は一本でないと、混乱が生じてしまうのですね。

人に指導を受けるのも、一人の先生を信じたら、とりあえず

その先生のやり方でやってみることがいいので、あれこれ

迷うのは時間の無駄が多いとも言えますね。

良いと思ったら、とりあえず、やってみよう。


同じカテゴリー(ことわざ)の記事
 英語のことわざと名言 案ずるより生むが安し (2012-11-29 00:06)
 英語のことわざと名言 あばたもえくぼ (2012-11-27 23:04)
 英語のことわざと名言 目は口ほどにものを言う (2012-11-25 23:57)
 ことわざと名言  驥尾に付す (2012-11-02 22:06)
 英語のことわざと名言 28 光陰矢の如し (2012-10-26 22:39)
 英語のことわざと名言 27 一石二鳥 (2012-10-22 20:33)
Posted by 剛先生 at 23:21│Comments(0)ことわざ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。