2012年09月17日
楽しんだ後はしまる事が大切だ
昨日、イノウエッチがやって来て、
「先生、昨日まで、
文化祭で全然勉強していないんです。
これではいけないから、
明日から始めます。
今までやってなかった
英文11を読んできます」と
殊勝な面持ちで言います。
この前から、
一体どうしたのだろうと思うほど、
ほぼ全員がたるんでいたから、
これを聞いて安心しました。
先週、かおりと水仙が
「来週だけは勘弁して」と言っていたから、
「そうか、こんなときに、
勉強必死でがんばれ」
と言っても仕方がないから、
大いに気分をリラックスして
楽しんだらいいと思っていました。
もちろん、それはいいのですが、
こんなとき大切なのは、
いつから、ぴりっと元に戻るかなのです。
おーい、みんなイノウエッチのように、
戻ってきたか?
「先生、昨日まで、
文化祭で全然勉強していないんです。
これではいけないから、
明日から始めます。
今までやってなかった
英文11を読んできます」と
殊勝な面持ちで言います。
この前から、
一体どうしたのだろうと思うほど、
ほぼ全員がたるんでいたから、
これを聞いて安心しました。
先週、かおりと水仙が
「来週だけは勘弁して」と言っていたから、
「そうか、こんなときに、
勉強必死でがんばれ」
と言っても仕方がないから、
大いに気分をリラックスして
楽しんだらいいと思っていました。
もちろん、それはいいのですが、
こんなとき大切なのは、
いつから、ぴりっと元に戻るかなのです。
おーい、みんなイノウエッチのように、
戻ってきたか?
Posted by 剛先生 at 20:16│Comments(1)
│がんばるきっかけを
この記事へのコメント
暗記構文進めてますよ!
Posted by 水仙 at 2012年09月17日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。