プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年09月17日

受験のうそ、ホント

高校受験では、

中学校の評点がかなり大きく左右します。

しかし、大学受験では評点が

大きな要素になることはありません。

第一、九州の田舎の高校の評点と、

都会の有名校の評点を

正しく比較することなど、

至難なことではありませんか。

したがって、評点など

気にしなくていいのです。

高校でも、

いよいよ3年生になって、

大学受験で、

どの学校を受ければいいのか、

という相談のときに、

先生方が、

中間期末の成績をもとにして、

大学を選考することなどないはずです。

ほとんど、

模試の結果を参照するだけです。

進研模試の成績がこうだから、

この大学は無理でしょう

という判断になるのです。



同じカテゴリー(自分で考える癖を)の記事
 帝人事件 (2013-02-09 00:23)
 帝人事件 (2013-02-07 16:02)
 今後のエネルギーは (2012-12-28 09:34)
 実行力テスト (2012-12-28 01:10)
 今後のエネルギーは (2012-12-25 01:21)
 今、どうなってるの?6 (2012-12-05 08:49)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。