2013年01月14日
新年の誓いを口に出そう
先日から、自分の思いを口に出して、
多くの人に知ってもらい、そのことをばねにして、
がんばることだと言いました。
多くの生徒が、自分の思いを書いてくれています。
本当にがんばって欲しい。
何度も言ってますが、人生には大きな節目があります。
2年生にとって、来年のセンター試験まで、
1年と1週間、この時期ほど、
あなたの人生で大切な節目は他にありません。
この1年、他のことは差し置いて、
勉強してください。
今から始めれば、あなたの夢はかないます。
まゆone 本気でがんばれよ。
最近、考え方がすごく成長しています。
すばらしい品格になっていますよ。
ここに書いていることを実行すれば、
必ず合格します。
ごっチンも、いつもがんばっているよね。
暗記文も完全におぼえてくるのには感動しています。
後は、単語とイディオムをおぼえれば、
成績はさらに上がります。
あげはも最近は、かなり勉強していますね。
この前から、他の生徒が答えないときも、
正しい答えを出してくるので、
かなりいい線いってるなと思っていました。
このまま続けてください。
1月中に単語を全部仕上げれば、すごいことになるよ。
ともともも、一緒に食事に行ったとき言ってたように、
がんばれよ。
特に長文一日1題というのは、
あなたの場合、重大です。続けてください。
ピカドンも、最近すごく知識がついてきているし、
この前、学校で解いた模試で172点出したようだけど、
この勢いを続けよう。
ピカドンの場合は、知識はかなりついているから、
それをうまく引き出せるように練習することが一番です。
これには、できるだけ授業に出て答えることがいいと思います。
要するに直球には対応できているから、
今度は変化球にいかに対応するかにあります。
イノウエッチは偏差値75を目標にしているから、
とにかくたくさん読まなければなりません。
あんたこそ、ソニーになって、
読むことだけにに専心することです。
そして、とにかく早く読めるようにすることです。
そうすれば、1月の進研模試は、10番以内になるよ。
多くの人に知ってもらい、そのことをばねにして、
がんばることだと言いました。
多くの生徒が、自分の思いを書いてくれています。
本当にがんばって欲しい。
何度も言ってますが、人生には大きな節目があります。
2年生にとって、来年のセンター試験まで、
1年と1週間、この時期ほど、
あなたの人生で大切な節目は他にありません。
この1年、他のことは差し置いて、
勉強してください。
今から始めれば、あなたの夢はかないます。
まゆone 本気でがんばれよ。
最近、考え方がすごく成長しています。
すばらしい品格になっていますよ。
ここに書いていることを実行すれば、
必ず合格します。
ごっチンも、いつもがんばっているよね。
暗記文も完全におぼえてくるのには感動しています。
後は、単語とイディオムをおぼえれば、
成績はさらに上がります。
あげはも最近は、かなり勉強していますね。
この前から、他の生徒が答えないときも、
正しい答えを出してくるので、
かなりいい線いってるなと思っていました。
このまま続けてください。
1月中に単語を全部仕上げれば、すごいことになるよ。
ともともも、一緒に食事に行ったとき言ってたように、
がんばれよ。
特に長文一日1題というのは、
あなたの場合、重大です。続けてください。
ピカドンも、最近すごく知識がついてきているし、
この前、学校で解いた模試で172点出したようだけど、
この勢いを続けよう。
ピカドンの場合は、知識はかなりついているから、
それをうまく引き出せるように練習することが一番です。
これには、できるだけ授業に出て答えることがいいと思います。
要するに直球には対応できているから、
今度は変化球にいかに対応するかにあります。
イノウエッチは偏差値75を目標にしているから、
とにかくたくさん読まなければなりません。
あんたこそ、ソニーになって、
読むことだけにに専心することです。
そして、とにかく早く読めるようにすることです。
そうすれば、1月の進研模試は、10番以内になるよ。
2013年01月14日
リトル名言集 4 錐(きり)になれ。突破口を作れ
錐(きり)になれ。全てをやるより一つのことで突破口を見つけ出せ。
Be focused like a drill to make a deep hole.
Concentrate one thing. Don't generalize.
ソニーがまだ電気業界では名も知れぬ会社でしかなった頃、
日本には、ナショナル(現パナソニック)、日立、三菱などの
会社が各種の電気製品の販売を競っていました。
資金もなかったソニーは、他の商品をあきらめて、
トランジスタラジオの開発に専心することにしたのです。
要するに、全力を一点に集中し、この商品だけは他の追随を
ゆるさないほどの製品に仕上げたのです。
それは、これまでの常識を破るほどの
性能の良さと携帯できるサイズと言うことで、
ヨーロッパを始め、欧米の国々で売れたのでした。
さらに、テープレコーダーと言うものも当時は箱型の機械で
持ち歩くものとは考えられていませんでした。
そこに、ソニーは誰でもが持ち歩けるウオークマンを発売したのです。
それは世界的なヒット商品となって、ソニーという会社を
大企業にしたのです。
この成功をもたらした大きな鍵は
ソニーが他の会社の真似をして、多種類の製品を作らなかったこと、
すなわち、一つの商品に特化して、その製品を徹底的に優れたものに
追求して行ったことです。
勉強も同じです。自分が後から勉強を始めるとき
全てをやるのは得策ではありません。一つに特化して
それを徹底的にやる時、思いがけず伸びるし、
また、そこで勉強のやり方の何かを学ぶのです。
次に、必要な科目も、同じことをやればきっと
うまく行きます。
、
Be focused like a drill to make a deep hole.
Concentrate one thing. Don't generalize.
ソニーがまだ電気業界では名も知れぬ会社でしかなった頃、
日本には、ナショナル(現パナソニック)、日立、三菱などの
会社が各種の電気製品の販売を競っていました。
資金もなかったソニーは、他の商品をあきらめて、
トランジスタラジオの開発に専心することにしたのです。
要するに、全力を一点に集中し、この商品だけは他の追随を
ゆるさないほどの製品に仕上げたのです。
それは、これまでの常識を破るほどの
性能の良さと携帯できるサイズと言うことで、
ヨーロッパを始め、欧米の国々で売れたのでした。
さらに、テープレコーダーと言うものも当時は箱型の機械で
持ち歩くものとは考えられていませんでした。
そこに、ソニーは誰でもが持ち歩けるウオークマンを発売したのです。
それは世界的なヒット商品となって、ソニーという会社を
大企業にしたのです。
この成功をもたらした大きな鍵は
ソニーが他の会社の真似をして、多種類の製品を作らなかったこと、
すなわち、一つの商品に特化して、その製品を徹底的に優れたものに
追求して行ったことです。
勉強も同じです。自分が後から勉強を始めるとき
全てをやるのは得策ではありません。一つに特化して
それを徹底的にやる時、思いがけず伸びるし、
また、そこで勉強のやり方の何かを学ぶのです。
次に、必要な科目も、同じことをやればきっと
うまく行きます。
、