プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年10月17日

決心を人に伝える

「自分は、いつも目標をたてるけど、

いつも実行できないで終わるんです」という人が多いのです。

でも、こんなことで落ち込むことはありません。

人間、だれも目標倒れに終わってしまうのです。

もし、「いつもいつも、目標どおりに実行してきた」

と言う人がいたら、それこそ、その人は、

天才が残す以上の結果を残しているはずです。

普通の人は、年初の書き初めに、

その年の目標を高々と書きしるし、

決心を披瀝しながら、

1週間も続かないというのが普通です。

だから、人間の決心は1週間のものだと考える方がいいのです。

そこで、みんなにいいたいのは、

計画は1週間を立てる、先のことはわからないけど、

1週間だけやってみると決心してください。

そして、その1週間も続かなくても、

あまり自分を責めないことです。

人間、そんなに立派にはできていません。

本当はその1週間で好きになれるということがあれば、

幸運ですね。

好きであることは、続くと言うことです。

ということで、今回も、決心をここに書き込みます。


サガピー Next Stage 1-400 10、21

さかな  英文 12 1-6   10、21

かおり  即ゼミ   1冊    10、21


総理ははっきりきめてなかったけど、

たしか、黄単1冊だったよね。

先週、1日でフロタン仕上げたことには、

びっくりしたよ。

それから、いなかちゃん、

ごめん、話する時間がなくて、悪かった。

コメントで決心をこれに入れてくれますか。




同じカテゴリー(どうすれば成績は上がるか)の記事
 クリスマスプレゼント (2012-12-26 01:12)
 こんな人に来て欲しい (2012-12-26 00:54)
 決心するはえいっつ (2012-12-24 07:25)
 これからがんばるぞ (2012-12-19 00:24)
 これ (2012-12-19 00:10)
 もう一息のとこまで来ているよ (2012-12-07 00:56)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。