プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年12月24日

決心するはえいっつ

受験でも・・・いや他のことでも、

相談するときは・・・

このように常に自分で決断を下す経験

をしている人がいいと思います。

最後に決断を下すということは、

どんなに小さくても、自分で経営している人です。

自分で商売をしている人は、

常に決断を下すことに慣れています。

金額の大小はあったとしても、

損失は全部自分でかぶるという人たちは

・・・大企業で働いている人たちよりも、

日々、“えい”と決断しているのです。

こういった人の意見を聞くことは、

経験の少ないあなたたちには大いにためになります。

そこで、あなたが決断するとき、

一番大切なことは・・・

前に書いたこともありますが、

「一方を選択すれば、一方を捨てる」

ということを知ことです。

この決心がなければ、決断はできません。

あなたたち多くの人が、

「これもいいけど、あれもいい、

両方出来るようにすればいいじゃないか」

とお茶をにごします。

こんな人は何も決断していません。

決断しなくて、ずるずる時間だけが過ぎて行きます。

この状態では合格の可能性は極小になります。


同じカテゴリー(どうすれば成績は上がるか)の記事
 クリスマスプレゼント (2012-12-26 01:12)
 こんな人に来て欲しい (2012-12-26 00:54)
 これからがんばるぞ (2012-12-19 00:24)
 これ (2012-12-19 00:10)
 もう一息のとこまで来ているよ (2012-12-07 00:56)
 やるぞ 単語をおぼえるぞ (2012-11-25 08:50)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。