2012年07月21日
お母さんたちとの面談
夏休みに入って、土曜日にお母さん方との面談をしています。
今は、受験を控えた中学3年生のお母さんが主です。
お話してみて、教える側としても、色々な発見があり、
とても参考になります。何よりも、お母様方と向き合って、
腹蔵のないご意見を直接聞けて、私たちも同感することも多く、
こうした方々に支えられて、私たちも教えて行くことが出来る
のだと強く思いました。皆様の信頼に答えるべく、全力投球して
行かなければと思います。
良かったら、他の方々も面談をご希望であれば、お申し出ください。
お待ちしております。
今は、受験を控えた中学3年生のお母さんが主です。
お話してみて、教える側としても、色々な発見があり、
とても参考になります。何よりも、お母様方と向き合って、
腹蔵のないご意見を直接聞けて、私たちも同感することも多く、
こうした方々に支えられて、私たちも教えて行くことが出来る
のだと強く思いました。皆様の信頼に答えるべく、全力投球して
行かなければと思います。
良かったら、他の方々も面談をご希望であれば、お申し出ください。
お待ちしております。
フロウンうんち英単語帳の間違いやミスプリを教えてください
クリスマス会
試験場で自分を支えてくれるもの
中学入学前の準備を 小6年生を募集中
子供の名前 時代によってこんなに変わる
今日のGO食は中津名物てんぷらと海老の掻き揚げ丼
クリスマス会
試験場で自分を支えてくれるもの
中学入学前の準備を 小6年生を募集中
子供の名前 時代によってこんなに変わる
今日のGO食は中津名物てんぷらと海老の掻き揚げ丼
Posted by 剛先生 at 19:16│Comments(0)
│リトルアメリカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。