2012年07月19日
まゆツー
この前、まゆツーが会話の暗記文をおぼえているのには驚いた。
つい、「やれば出来るじゃないか」というと
「夏休みは時間があるから、少し本気でやった」というのです。
今まで、まゆツーはおぼえるのがものすごく遅いのかなと思っていたけど、
そうではなかったんだ。要するにおぼえようとしていなかったんだ。
この調子で、夏休み乗り切ろう。がんばれまゆツー。
つい、「やれば出来るじゃないか」というと
「夏休みは時間があるから、少し本気でやった」というのです。
今まで、まゆツーはおぼえるのがものすごく遅いのかなと思っていたけど、
そうではなかったんだ。要するにおぼえようとしていなかったんだ。
この調子で、夏休み乗り切ろう。がんばれまゆツー。
フロウンうんち英単語帳の間違いやミスプリを教えてください
クリスマス会
試験場で自分を支えてくれるもの
中学入学前の準備を 小6年生を募集中
子供の名前 時代によってこんなに変わる
今日のGO食は中津名物てんぷらと海老の掻き揚げ丼
クリスマス会
試験場で自分を支えてくれるもの
中学入学前の準備を 小6年生を募集中
子供の名前 時代によってこんなに変わる
今日のGO食は中津名物てんぷらと海老の掻き揚げ丼
Posted by 剛先生 at 00:40│Comments(0)
│リトルアメリカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。