プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年12月24日

決めるときは えいっつ

最近、生徒から、相談を受けます。

この時期、自分の進路をどうすれば

いいのかということです。

もちろん、3年生もありますし、

2年生の場合もあります。

当然ながら、3年生の場合は、

選択する範囲が少なくなっている

のは仕方ありません。

しかし、2年生の場合は、

いろいろな選択肢があるので、

悩みが多いのです。このような場合でも

・・・たとえば、最終的に、

理系を受けるのか、または文型にするのか

・・・考えればきりがありません。

最後には、自分の好きな道を選択するのがいいのです。

大切なのは、選択したら、

その選択が正しくなるように必死で努力することです。

決して、あのときこうすればよかったなどと

後悔しないようにすることです。

最後は“えいと”決めることです。


同じカテゴリー(がんばるぞ)の記事
 あべっち 2 (2013-01-23 00:43)
 テストするよ (2013-01-17 09:16)
 中学3年生 模試頑張ろう (2012-10-31 23:17)
 がんばれ 夢に向かって (2012-09-28 09:00)
Posted by 剛先生 at 07:15│Comments(0)がんばるぞ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。