プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年11月27日

Who am I? 解答 21   

解答は富士山でした。

解答には葛飾北斎という人もいましたが、

これも正解と言っていいかもしれません。

昔は、普通、船旅で日本に来ていましたから、

一番に見え始めるのは、富士山でした。

富士山が見え始めると、

日本に来たナーという思いがあったのです。

また、葛飾北斎の富岳36景も有名ですね。

その中で、波間に見える富士、赤富士、

雨の中の富士などが特に有名ですね。

また、この富士山と同様に、芸者も有名でした。

日本といえば、

富士と芸者と思われていた時代があったのです。



同じカテゴリー(楽しく英語を学ぶ)の記事
 Who am I? 28 (2013-02-21 10:35)
 Who am I? 28の解答 (2013-01-10 15:19)
 Who am I? 27の解答 (2013-01-01 19:16)
 Who am I? 28 (2013-01-01 19:07)
 Who am I? 26 の解答 (2012-12-27 01:28)
 Who am I? 25の解答 (2012-12-22 14:40)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。