プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年11月10日

Pretend

Pretend を知っていますか。

随分、前にはやった歌ですが・・・

今までこれほどの歌に会ったことがありません。

Pretend you are happy when you are blue.

blueにはいろいろな意味がありますが、

この場合は、落胆しているとき、

元気のないときという意味です。

Pretendは振りをするという意味です。

だから、全体では、辛いときに、

幸せな振りをしなさい、という意味です。

Pretend you’re happy when you’re blue.

It isn’t very hard to do

And you will find happiness

Without an end

Whenever you pretend.

辛いときには、幸せな振りをしなさい。

そうすることは、難しいことでははありません。

そして、いつも幸せな振りをしていれば、

ずっと、いつもいつも幸せになれるんです。

Remember anyone can dream

And nothing’s as bad as it may seem.

だれでも、夢を持てるんだということを

忘れたら、いけないよ

どんなに困ったことのように見えても、

それほどわるくはならないのだ。

The little thing you have got could be

A lot if you pretend.

今、持っていることが、ほんのささやかなことでも、

もし、振りをしているなら、大きく広がっていくんだよ。

自分が、辛いな・・・と思っていると、
辛くなるのです。だから、楽しいな――

と思っているほうがずっといいのですよ・・・

ということを伝えてくれる歌です。

どんなに嫌なことが続いても、

いつも楽しいと思っているほうが、

幸せなのです。いい歌ですね。

pretend・・・振りをする
whenever・・・いつもいつも  

Whenever you are free・・・暇なときはいつも

without an end・・・終わることなく

It isn’t hard to do.・・・これは本当は難しいのですね。

本当の意味がわかりたかったら、質問に来てください。


同じカテゴリー(楽しく英語を学ぶ)の記事
 Who am I? 28 (2013-02-21 10:35)
 Who am I? 28の解答 (2013-01-10 15:19)
 Who am I? 27の解答 (2013-01-01 19:16)
 Who am I? 28 (2013-01-01 19:07)
 Who am I? 26 の解答 (2012-12-27 01:28)
 Who am I? 25の解答 (2012-12-22 14:40)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。