プロフィール
剛先生
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス

2012年11月07日

Who am I? 18 解答

今回の正解は、東海道でした。

昔は、53の休憩点がありました――

要するに東海道には53の宿泊地があったというのです。

ということは、53日間かけて、

東海道を旅行したのでしょう。

ところが、今では新幹線で2時間の行程です。

また今では、あまりに交通が多いので、

第二東名高速をつくろうとしています。

昔の東海道は日本橋から始まり、

京都の3条大橋まで行っているそうです。

ただ、この問題は、私自身、やや混乱

状態があります。

ようするに、列車の東海道線か、

道路なのか、はっきりしません。

今回は、ごう10円安でしたね。

今回の正解者は4人でした。

一番はサガピーあんただよ。

それから、まゆone 、そうですか、

魚九さんがおいしいのですか。

とにかく、今週の日曜日の食事は

この天ぷらを使ってみましょうね。



同じカテゴリー(楽しく英語を学ぶ)の記事
 Who am I? 28 (2013-02-21 10:35)
 Who am I? 28の解答 (2013-01-10 15:19)
 Who am I? 27の解答 (2013-01-01 19:16)
 Who am I? 28 (2013-01-01 19:07)
 Who am I? 26 の解答 (2012-12-27 01:28)
 Who am I? 25の解答 (2012-12-22 14:40)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。