今、どうなってるの?3

剛先生

2012年11月28日 00:45

ちょうど、この間に、大阪では、

「維新の会」が、国の統治機構を変えよう

という動きを見せて来ました。

これは、いろいろの改革を

中央の官僚が拒んでいるのだ、

だから現在の統治機構を変えなくては

ならないといった主張を持ったグループでした。

これとほぼ同じ政策を訴えていたのが、

「みんなの党」で、この2つは合流できそうな方向でした。

国民の多くは、これら2党に、

新しい方向性を感じていたはずです。

したがって、多くの人はこの2党が合流すれば、

自民党や、民主党に対抗できると期待したのだと思います。

ところが、この2党は、些細なことで、

合流できなくなっており、

大きくの国民の期待を裏切っているのではないかと思います。

多くの国民は、今までの既成政党にうんざりして、

新しく国民の気持ちを汲んでくれる政党を待望していますが、

この2党が合流しないということになると、

どこに票を入れていいのか、

困っているということではないでしょうか。



関連記事