いかにすれば、成績が上がるか

剛先生

2012年09月03日 18:35

いかにすれば、成績は上がるか

要するに、1科目ずつやった方が、

5科目全部を1度にするより早いということなのです。

「1科目だけやりなさい」というと、

他の科目は全然しないのではと

心配する人が多いのですが、

私たちが言っているのは、

5科目全部を1度にやるより、

1科目ずつやった方が、早く仕上がる。

1科目が済んだら、次の科目に移るというやり方です。

ここで言っているのは、

高校に入ってからの勉強方法です。

中学までは、

このように考える必要はありません。

中学では、

ものすごく勉強範囲すくないのですから、

勉強の戦略など、あまり重大ではありません。

勉強しさいすれば、成績は上がります。

しかし、高校では、うまい勉強方法でないと、

成績はあがりません。

さらに、子供は「どうせ勉強しても成績は上がらん」

と言って勉強を止めるようになります。

恐ろしいのは、この状態ですよね。

関連記事