決めるときは えいっつ
最近、生徒から、相談を受けます。
この時期、自分の進路をどうすれば
いいのかということです。
もちろん、3年生もありますし、
2年生の場合もあります。
当然ながら、3年生の場合は、
選択する範囲が少なくなっている
のは仕方ありません。
しかし、2年生の場合は、
いろいろな選択肢があるので、
悩みが多いのです。このような場合でも
・・・たとえば、最終的に、
理系を受けるのか、または文型にするのか
・・・考えればきりがありません。
最後には、自分の好きな道を選択するのがいいのです。
大切なのは、選択したら、
その選択が正しくなるように必死で努力することです。
決して、あのときこうすればよかったなどと
後悔しないようにすることです。
最後は“えいと”決めることです。
関連記事