なかつ てんぷら
随分以前のことですが・・・
まだ私が学生のころの話です。
ある建設省に入っていた人で、
とにかく食べることが好きで、
遊びに行くといつも食べ物談義になりました。
その人がある日,こう言ったのです。
「中津に帰省すると、いつも“かまぼこや”さんの、
天ぷらを2,3箱も買って、東京に持って帰るのですよ」
と言うのです。
建設省内では、
この天ぷらが美味しいと評判になっていて、
彼が中津から帰ってくると、
みんなから、「おーい、俺のところにも持ってきてよ、
と催促されるんだ」と得意そうでした。
たしかに、中津の天ぷらは本当に美味しく、
私の家でも随分食べたものです。
この伝統は今でも引き継がれていて、
細田さんとかが、同じものを作っています。
それは、すごく美味しく、
何度、食べてもあきません。
時々、さとうと醤油で煮たりして、
食べたりしますがそのたびに美味しいのです。
最近、“B級ぐるめ”などが取りざたされていますが、
から揚げのほかに、
この天ぷらも、いろいろな料理法を工夫して・・・
たとえば、あの天ぷらに味付けして、
なかつ天丼などとしても、駄目ですかね・・・
関連記事