リトル生が1番になった
今回の進研模試で、
南校で、2年、3年生の両方で、
リトル生が1番になった。
これはすごい。
3年生の一平の実力は、飛びぬけているし、
おそらくもはや、
他の追随を許さなくなっていると思います。
一平のすごさは、
「今週はこれだけ、やるぞ」
と一週間の勉強量を決めると、
それを必ず、仕上げてくることです。
今まで、リトルから東大に合格した生徒は
何人もいるけど、
その中でも、
物事を仕上げる迫力は、
彼に匹敵する人はいなかったと思います。
これが、東大に向けての勉強方法です。
しかし、2年生にも、
この勉強方法を理解し始めている生徒が増えています。
それが、220ぺージもある教材を
3日でしあげるという方法です。
1年生、2年生これに続け。
関連記事