フロウン単語を覚える高1生
高1年生のリョウ君が、フロウンチ単語950の全部のテストに
合格しました。本当によかった。私たちもほっとしています。
実は、一ヶ月前に全部上げると約束したのですが、
彼は部活が忙しく又、体力も時間も取られるということで
毎回、合格点近くを取るのですが、今ひとつのところで
帰る日が多かったのです。それでも、彼はニコニコして
「明日また来ます」と言って帰って行く日が一ヶ月近く
続きました。そして、先週見事にフロウンの全単語を
合格しました。おめでとう。
私たちも、今回は駄目かなと思う日がありました。
でも、彼があきらめずにやったのはすごい。
彼は、中学生の頃から、大人として考えられる生徒で、
部活をしながら時間をとって、単語を頑張ってきたのだ
と思います。
彼に一つだけ約束したこと、それは「部活を言い訳にしない」
と言うことでした。よく、部活が忙しいからと何もしない
自分を正当化しようとしますが、もちろん、そうしたい
気持ちもよくわかっているつもりです。そこは本人の
考え方次第です。部活が出来る楽しさがある代わりに、
将来に備えて、大人として、これでいいのかを考えて
こそ、受験が始まるのです。少ない時間をいかにして
活用するかとか、集中力を上げるかなど、自分の
工夫をするようになるのです。これが受験生の
第一歩です。他の人もがんばってね。
関連記事