フロウン日記
この夏休みで人生を変える
剛先生
2012年08月07日 08:45
10年も後になって、高校2年の夏休みは、
「必死に単語をおぼえたなー」
と思いだせるような人は、
必ず大学に合格しています。
「一年の夏休みには、数学に燃えた」、
「3年は日本史を死に物狂いでやった」
といった思い出が欲しいのです。
あのときは何をやっていたか――はっきり思い出せるようだったら、
あなたの人生は充実していたといえます。
今、あなたは「何にもえていますか?」
何事にも燃えていない人生ってつまらないのではありませんか。
燃えろリトラー。
関連記事
土日に朝から仕上げるのは良い方法
中学生が高校生クラスに参加
中学生のうちに高校英語を始めよう
人間にはそれぞれ特徴
効率のいい勉強の仕方
教育の場合数の理論は・・・
ハインリッヒ・シュリーマン⑥
Share to Facebook
To tweet